趣味がゲームのおっさんのブログ

主にゲーム関連を綴っています。
購入したゲームや過去のゲームの紹介・感想がメインです。
軽い小ネタや攻略は書くことありますがガチ攻略ではないです。ネタバレも書くのでその辺はご注意を。

主にPS関係で記事にします。

SSソフトも扱いますが中古の値段が結構高めなので気が向いたら程度の
扱いです。基本的に性的表現のある18禁ソフトは扱いません。
ただし暴力性のあるグロ系のゲームは扱います。

誤字・脱字・偏見あると思いますが柔らかく閲覧してください。頭が弱いので考察は根拠がないことも多々ありますが雰囲気で楽しんで頂ければ幸いです。

プレイ日記に関しては仕事やプライベートの関係でかなり遅れることをお許しください。基本的にクリアまでは頑張ろうと思ってます。

第4次スーパーロボット大戦S


第4次スーパーロボット大戦S
1996年1月26日発売。
元々はSFCで発売されていました。
それに初の声優起用で移植されました。
当時は一部の主要キャラのみが喋るようになりました。


自分は当時高校生で同級生からSFC版を借りてプレイしました。
ちなみにこの頃の自分は全く参戦している作品を知らないでプレイしていました。
ガンダムですら作品名位で物語は知らない状況。
しかし、このスパロボから自分は色々なロボットアニメにハマるきっかけになりました。


CM バンプレスト 第4次スーパーロボット大戦&S (SFC & PS) [ SRW ]

そんなわけでして作品に対する愛もへったくれもないスパロボデビューとなりました。
SFC版で一番心に残っているステージは第34話栄光の落日というステージでした。
ここはですね、後に調べたら最も難易度の高い下手すりゃ詰むステージだったんですねえ。
自分はとりあえずカッコいいキャラ攻撃力が高いロボットしか育ててなかったんですよ。


ここのステージがどうしてもクリア出来なくて・・・・
同級生に相談したんですね。そしたら同級生はこう言いました。
アムロは育てているか?
自分はアムロって何?状態で浮かんでくるのは当時デビュー仕立ての安室奈美恵しか・・・・


そしたら同級生がマジ切れ( ;∀;)
アムロも知らないやつがガンダム語るな!!!!
いや・・・語ってねえし・・・・。
とにかくそのアムロを育てろと・・・・


↑ちなみにこれがアムロ。
ニューガンダムのファンネルにニュータイプ補正の能力で最強と熱く語られ・・・
なにやら知らない言葉が沢山出てきて???????でした( 一一)


さらには・・・
ダブルゼータのハイメガキャノンとジュドーは育ててるのか?
何語なのか全く理解できず( ;∀;)


↑上がジュドーで下がダブルゼータ。
同級生が言いたいのは要するにマップ兵器使えと。
アムロもジュドーも知らんしかっこよくないから使ってないと一蹴。
そしたら同級生から無理矢理返せと言われ栄光の落日をクリアすることのないまま返した思い出。


結局SFC版はクリアすることなく終了したのであった・・・。    
リベンジは結局Sで果たすことに。
怒られそうだったので同級生には黙ってSをプレイ。


どんどん出てくる増援。アムロも落とされジュドーも落とされ・・・さらにライディーンも落とされ
グレンダイザーまでもが落とされもはや詰み状態。さらにエルガイムも落とされ( ;∀;)


しかし自分はこの絶望の状況を打破出来たんですよ。
唯一、攻撃力の強いザンボットがいたのです。
主人公機を囮にしザンボットカッターでコツコツ削る戦略。
精神コマンドと手元リセットの繰り返し。
エネルギー量の少ないザンボットカッターは無限に使えたのでした。


↑これがザンボット3( ;∀;)まさかの救世主。
振り回してるのがザンボットカッターです(´・ω・`)


どれくらいの時間をかけてクリアしたかは覚えてませんが3時間以上はかかってたと思います。
それくらい初心者の自分にとっては栄光の落日は印象深いステージでした。


因みにこのザンボットは主要級作品なのに喋りません。
BGMだけが耳に残った作品でした。


SFC第4次スーパーロボット大戦 行け ザンボット3

結局はあまりの難易度に・・・・
スラムダンクで言うと山王戦で力を使いきり後の試合ではボロ負けした湘北の如く挫折。
未だにEDは見ていません。


以後SSで発売されるスーパーロボット大戦F・F完結編は鬼の如く攻略したわけですが。
それは、あの有名なエヴァンゲリオンが初参戦したからなんですねえ。
それは近いうち記事にしますが(´・ω・`)


現在の温いスパロボに飽き飽きしてる方。
この超絶難易度の第4次スーパーロボット大戦に挑戦してみては?
まあF・F完結編も激烈難易度ですが(*´з`)


レトロゲームになってしまいますが映像やセリフにこだわりがなければ最高のゲームです。
ゲームアーカイブスか中古で購入してプレイして見てください。
このスパロボのせいでDVDレンタルでお気に入りのロボットアニメ見てプレイするようになりました。なので現在は多少ガンダムは語れるようになってます・・・・(にわかは相変わらず( ;∀;))

オーディンスフィア~レイヴスラシル~ その2

結構楽しんでます。
まだグウェンドリンの章が終わってません^^;
ところでこのゲーム妙に食事にこだわってますね。
メチャクチャ美味しそうなんですが(*´з`)


レベル上げには結構重要なシステムですね。
食事によって経験値を得るんですが敵を倒すより楽に経験値貰えます。
↑のはオムライスです。食べるシーンも妙に凝ってますね。
熱いスープならフーフーして食べてます。
そういえば朧村正も食べ物に妙に凝ってたの思い出しました。
ここは出張レストランみたいな感じです。
鐘を鳴らすとその場で料理してくれます。


喫茶店ならスウィーツ系が食べれます。
お上品な感じのグラフィックがいい感じです。


料理屋は主食や副食が頼めます。
メチャクチャ美味しそう;;
お腹が減る演出です。ちなみに↑はポトフです。


食事によって貰える経験値が違います。
例え経験値が少なくても全部コンプリートしたくなります。
レシピなんかも集める要素あるんで頑張りたくなりました。


他には種を植えて実を作ってその場で食べて経験値を得ることも出来ます。
何故か食に関するシステムが充実してるような・・・。


2Dでも冬のステージはワクワクしますね。
ここのBGMを聞いて何故かミッキーのマジカルアドベンチャー思い出しました(;´∀`)
なんか似てるんだよなあ( *´艸`)
ボスも迫力ありますね。自分は2Dのアニメのような動きが大好物です。


ストーリーもわかりやすくて今のところ理解不能なシーンはありません。
これはホントに稀に見る神ゲーかもしれない・・・(自分的にはですよ)。
戦闘は指が疲れますが^^;特にボス戦は疲れますね( ;∀;)
暫くはRPGはこれだけで十分だと思います。

オーディンスフィア~レイヴスラシル~


オーディンスフィア ーレイヴスラシルー
昨日、ナルトと一緒に購入しました。
元々は2007年にPS2で発売されたのをHD化してリメイク。
アトラスが開発。うーん(゜-゜)このゲームは全く知りません。
2DアクションRPGということで聖剣伝説2みたいなのを想像していました。
どっちかって言うと雰囲気は聖剣伝説で言うならレジェンドオブマナに似てるかなあ。
でも全くシステムは違いますが^^;


女の子が絵本を拾って読むところから始まります。
物凄く映像綺麗です。絵に特徴がありますね。FFTみたいな感じかな。
これは好み別れるかもしれませんね。自分はこんな雰囲気好きです。


なんか女の子ばっかりな感じです。
動きは結構滑らかですね。ロードも気になりません。
服装が違う青い子が主人公かな。
パッケージを見ると5人の主人公がいるようです。


大きいキャラは何故か全部敵に見えてしまう自分。
上半身と下半身のバランスが悪いような。でも不思議と受け入られる絵ですね。
演劇の舞台のような演出がいいですね。

アクションシーンは朧村正に似てますね。
ドラゴンズクラウンに似ている部分もいくつかありました。
朧村正は評判良かった見たいですが自分には合わなかったんですがね。
ドラゴンズクラウンも好きになれなかったけど何故かこのゲームは好きです。


ボスです。凄い書き込まれてますね。
動きも2Dだけど活き活きと動いてます。


道中、雑魚倒したり中ボス倒したりして経験値稼ぎます。
レベルアップして新しいスキルを覚えられます。ああ・・・これだ。
暴れまくって雑魚倒して経験値稼いでスキルを覚えて強化。シンプルだから自分は好きなんだ。
倒すべき敵や目標の場所もマップを見て進めば迷わないしわかりやすいシステムなんですね。
これは面白い。

途中の物語の流れもわかりやすい。
でも男キャラは汗臭そうなの多いなあ(;´∀`)
髭の王冠の人がどうやらこの章の主人公のお父さんみたいです。
全然似てません( ;∀;)


現在、第2章いつのまにかハマってしまいました。
これはいい・・・どっぷり浸かれそうな気がします。


このゲームは自分が知らないだけで有名らしいですね。
wikiで調べたら朧村正やドラゴンズクラウンを参考にしてるみたいです。
だから似てたのか(´・ω・`)
結構評判も良いみたいですね。なんとなく気になって手にしたソフトでしたが当たりのようです。
3D空間で暴れたい人にはダメかもしれませんね。丁寧に描き込まれたグラフィックとBGMはいい感じです。でもBGMは今のとこ普通かなあ。短時間でサクサク遊びたい人には良いと思います。
自分の中ではRPGで久々のヒットです。お奨めの1本ですね。


設定資料集までついてきて嬉しいです。
43Pの料理の絵が超うまそう(;´∀`)


こうしてどんどん積みゲーが増えていく自分であった・・・・orz