趣味がゲームのおっさんのブログ

主にゲーム関連を綴っています。
購入したゲームや過去のゲームの紹介・感想がメインです。
軽い小ネタや攻略は書くことありますがガチ攻略ではないです。ネタバレも書くのでその辺はご注意を。

主にPS関係で記事にします。

SSソフトも扱いますが中古の値段が結構高めなので気が向いたら程度の
扱いです。基本的に性的表現のある18禁ソフトは扱いません。
ただし暴力性のあるグロ系のゲームは扱います。

誤字・脱字・偏見あると思いますが柔らかく閲覧してください。頭が弱いので考察は根拠がないことも多々ありますが雰囲気で楽しんで頂ければ幸いです。

プレイ日記に関しては仕事やプライベートの関係でかなり遅れることをお許しください。基本的にクリアまでは頑張ろうと思ってます。

ロックマンクラシックスコレクション

今日は2か月ぶりに夜勤復帰しました。

久々の夜勤業務で眠いのなんの^^;

ヘトヘトで温泉行って昼寝してきました(笑)

ロックマンクラシックスコレクションがいつのまにかPS4でも配信されてました。

2月に3DS版の方を購入しましたがやっぱり大画面でもプレイしたくてDLCしました。

やっぱりロックマンシリーズはFCですよね。

クラシックスコレクションはFC1~6まで収録された超贅沢なソフトです。

お値段は2500円。これは、かなりお買い得ですね。

現在PS版のロックマンシリーズは中古でも2000円超えですからね。

ロードもほぼなしで当時の開発イラストやサウンドコレクションも入ってるし

チャレンジモードとかもあるのでロックマン好きな方は迷わず購入でしょう。

中古で1~6まで集めたら10000円は超えるんじゃないかな?

ロックマン2のPS版は地元では2480~2980円が相場です。

てなわけで!!久々に大画面でプレイしてみました。

やっぱり自分はロックマン2が大好きです。

小学生の頃一番ハマってプレイしました。

当時は小学生パワー(少年時代の集中力は物凄く縛りプレイとかも極めた)で神プレイ

してた記憶があります。

ロックマン2は8ステージ+ワイリーステージ6まであります。

ボスには弱点があって倒す順番が攻略の鍵を握ります。

自分は定番としてやるプレイは・・・


メタルマン→バブルマン→ウッドマン→エアーマン→クラッシュマン→フラッシュマン

→ヒートマン→クイックマンの順でプレイしてます。


小学生時代は弱点関係なしにロックバスター+ノーダメージクリアの縛りしてました。

今は集中力もなく・・・・腕はかなり落ちてます;;


メタルマンステージで難しいのはここですね。

ここでノーダメージ狙えたらかなりの手練れですね(;´∀`)

ちなみにフラッシュストッパーがあれば余裕で通過出来ます。

メタルマンは床がローラーになっていて足場が安定しません。

ジャンプしてメタルブレードをかわしつつ確実に1発当てるのがコツです。

近づきすぎると場所が入れ替わるのでなるべく写真の端っこにいるのが楽です。

メタルブレードは何処のステージでも安定して使える優れもの。しかも燃費が良い。

ほぼ最後までエネルギーが尽きることなく使えます。

バブルマンステージは最初は目が痛くなるか眩暈がするかも。

ここが結構やっかいで水中ステージはジャンプ力が上がります。

ジャンプしすぎると上の棘に刺さって即死です。

魚ロボが吐くエビロボも結構厄介ですがメタルブレードで1発です。

バブルマンはメタルブレードが弱点で決まれば4発程度で倒せます。

ロックマン2で最弱のボスでも有名です。

このようにボスを倒して武器を奪って装備して戦います。

これは当時としては画期的なシステムだと思います。

今思えば武器を入手して次の強い敵に挑むというスタンスはモンハンに受け継がれたのかなと思います。


エアーマンが倒せないの2番目に出る歌詞のウッドマンです。

実際はエアーマンよりもこいつのほうが強いかと思います。

FC特有のチラつきもあるのでスクショが(笑)

ここは中ボスがちょっと厄介で進むほど地形が狭くなります。

この炎をかわすのが結構難しい。

このリーフシールドがとても厄介。

今で言う画面全体攻撃してきます。

これをかわして自分はメタルブレードを打ち込みます。

これがエアーマンを倒す最終兵器。

使いどころは限られますがバリアにもなる優れもの。

纏ってる間はエネルギーも減らないので回復したいときとか無限沸きする敵に有効。

みんなの人気者エアーマン。

10年位前にエアーマンが倒せないという歌が流行りました。

ここは落ちると即死する場所が多く結構難しいです。

特にこの場所は敵を倒して乗り物を奪うのが難しい。メタルブレードでやるのが有効。

雲に隠れて視界が悪くなるのも難しさに拍車をかけます。

歌詞でアイテム2号があれば~🎵ってありますがアイテム2号はいりません(笑)

エアーマンの何が難しいってこのエアーシューターをかわすのが難しい。

まあ慣れると小刻みジャンプでかわせるんですがね^^;

4回程エアーシューター打ったら飛んでくるのでリーフシールドで一気に撃退。

余裕のノーダメージで倒せます。

アイテム2号は実はエアーマンを倒せば完成します(笑)

クラッシュマンはエアーシューターが弱点です。

このデザインが当時の子供の心を鷲掴み。地味だけどイラスト書くとほぼクラッシュマンが書かれていました。両手がドリルで爆弾使うのがかっこよく見えたもんです。

ここのステージは写真の場所が難しかったですね。

無限に出現する鳥から産まれる小鳥がウザい(笑)メタルブレードの縦・斜め打ちで

頑張ります。

ぶつかるだけでも結構ダメージ喰らうので実は強敵です。

エアシューターあれば2~3発で倒せます。

クラッシュボムはワイリーステージで使う必須武器です。

しかし燃費が悪く扱いづらい・・・。フラッシュマンの弱点でもありますが爆風を当てるのはかなり難しいのです・・・・

フラッシュマンはタイムストッパー。つまり時間を止めることが出来ます。

ここのステージはこのザクみたいなやつが厄介でダメージもデカいです。

エアーシューターが超有効です。

アイテム2号が役に立つステージでもあります。E缶もとれて便利。

地形がめんどくさくてノーダメクリアは慣れが必要です。

クラッシュボムよりもロックバスターが有効だと思います。

燃費は悪いし使いどころが難しいけど意外な使い方があるのもこの武器です。

そしてフラッシュマン倒すとアイテム3号が完成。キャンディのような足場が出来ます。

普通にプレイすれば大抵の人はこの2体が残るのかな?

最初にクイックマンを倒すのもありですが(笑)

ヒートマンステージは一番めんどくさいステージかな。

シリーズの伝統。消える足場です。

出ては消えてを繰り返す足場が厄介。何度もやって覚えるしかないです。

アイテム2号があれば余裕ですがね(;´∀`)

昔は全部記憶してスタイリッシュにプレイしたもんです・・・。

ヒートマンはバブルリードが有効です。

当てれば体当たりしかしないのでボス自体は楽(;´∀`)

自分は唯一このアトミックファイヤーだけ使わないですね。

名前はかっこいいけど別に必要ない武器です(笑)

アイテム一号が完成します。これがかなり重要なアイテムですね。

そしてクイックマンステージ。

なんとステージのあわただしさからスクショ撮る余裕なかった;;

ここは迫りくる極太レーザーをスタイリッシュにかわす爽快なステージです。

喰らえば即死の楽しいステージです。


クイックマンはなんとフラッシュストッパーが有効です。

半分位まで体力減らしたら時間止めると終了です。

クイックブーメランも使いどころは限られます。

燃費と連射性がいいのが特徴ですが・・・・弱い(´・ω・`)

でもワイリーステージでは活躍できる武器です。


ロックマン クラシックス コレクションbyjojo

8体倒すとラストステージへ向けてワイリーステージになります。

ここのBGMが今でも大好きです。

ロックマン2は全てのBGMが完成されていてその中でもワイリーステージ序盤は大人気。

思い出は億千万が有名ですよね。誰が作詞したかは知りませんがこのBGMに歌詞をつけたのが物凄い人気を誇りました。

これは自分が先ほどプレイしたワイリーステージの序盤です。

下手糞ですが当時の腕の面影も残ってるのが救いです(笑)

2ステージからさらに難易度も上がります。

ここのボスは壁から飛び出すロボットです。名前はピコピコ君と可愛い名前ですが・・・

体当たりがが超痛くて出てくるパターンを覚えないと絶対に倒せないです。


3ステージ目は即死ステージ。棘に当たれば終了です。

ここから飛び降りるのですが・・・・

このゲームは重力に従って落ちる速度が物凄く早くなります。

その速さで棘をかわさないとなりません。

最後は初見殺し。左から落ちると即死確定です。

ボスはガッツタンク。ロックマン1に出たガッツマンを改造したらしい。

弱点はクイックブーメランです。というかこれしか効きません。

4ステージ目はこれまめんどくさい。

バブルリードで落とし穴を探してジャンプ。

敵をかわしつつこのエレベーターで奥を目指します。落ちたら即死です。

ここのボスは特殊です。

名前はブービームトラップ。クラッシュボムしか効きません。

クラッシュボムは7発しか打てません。

アイテム1号と3号を駆使して計算しながら潰していかないと詰みです。

全部の壁を破壊したら詰みなので頭を使って倒します。


そんなわけでこの先はいよいよラストステージです。

この先は自分の目で確かめてみよう!!

ラスボスは意外な武器しか通用しません。

ワイリーステージは如何に武器のエネルギーを温存できるかがカギになります。

最近の温いアクションに飽きてる人はロックマンをプレイして見てはいかがでしょうか。

レトロゲームですが今でも色褪せないゲームの楽しさが詰まってますよ!!

自分は1~4が大好きです。この後も3へ突入します(笑)

×

非ログインユーザーとして返信する