趣味がゲームのおっさんのブログ

主にゲーム関連を綴っています。
購入したゲームや過去のゲームの紹介・感想がメインです。
軽い小ネタや攻略は書くことありますがガチ攻略ではないです。ネタバレも書くのでその辺はご注意を。

主にPS関係で記事にします。

SSソフトも扱いますが中古の値段が結構高めなので気が向いたら程度の
扱いです。基本的に性的表現のある18禁ソフトは扱いません。
ただし暴力性のあるグロ系のゲームは扱います。

誤字・脱字・偏見あると思いますが柔らかく閲覧してください。頭が弱いので考察は根拠がないことも多々ありますが雰囲気で楽しんで頂ければ幸いです。

プレイ日記に関しては仕事やプライベートの関係でかなり遅れることをお許しください。基本的にクリアまでは頑張ろうと思ってます。

ウルトラストリートファイター2

本日は2回更新です。今日から1週間のお休みでゲームしまくれます(笑)
ウルトラストリートファイター2
これは任天堂switchでの発売です。
簡単に言えばスーパーストリートファイター2Xのリメイクですね。
現代風になった昔のストリートファイターです。

ぶっちゃけ言えばswitchが欲しかったのはストリートファイターが気になってたから。
ストリートファイター2と言えば格闘ゲームの元祖。
と言っても格闘ゲームは実はFC時代からあったりしますが^^;
イーアルカンフーとかアーバンチャンピオンが個人的には元祖かなあ・・・。
ただ、このゲームが全国的に大ブームを巻き起こし格闘ゲームの基礎を築いたのは確か。
ゲームセンターでも並んでプレイを待つほどの人気ぶりでした。
スーパーストリートファイター2Xは現在でもプレイヤーはいますね。
今でも大会が開催されているそうです。
ここからスーパーコンボも登場し最近では鉄拳7でも登場した豪鬼がデビューしました。
当時はベガを一瞬でボコボコした衝撃のシーンは今でも忘れられません。
今回は新キャラとして殺意リュウと洗脳ケンが追加されています。

モードはアーケード。バディ(ZEROで言うドラマティックバトル)・VSがメイン。
オンライン対戦も可能。トレーニング。
放て!波Do拳。こちらはなんとジョイコンで自分が波動拳を撃って敵を倒すモード。
と言っても・・・こちらは子供だましですねえ^^;
因みにオンラインではボコボコにされて勝ったことは今のとこないです(笑)
皆・・・・強すぎです(笑)
ギャラリーは当時の貴重な資料を大量に閲覧することが出来ます。
こちらはスクショは大人の都合で撮影は出来ませんでした。

オプションでは当時のクラシックバージョンと現代版を選択できます。
勿論BGMや音声も昔と現代版と選ぶことが出来ます。

この通りクラシックバージョンは昔のままで楽しめます。
このシーンは良く見る映像ですよね。
CPUケンって昇竜拳連発好きですからね(笑)
昇龍拳は当時の少年達には登竜門。→↘↑てコマンドは昔は出せなかったんですよ。
今なら皆出せるけど・・・・あの頃はコマンドもシビアでしたからねえ・・・。
特にSFCコントローラーは出しにくかった(笑)

格闘ゲームの華!!春麗。
当時の少年たちの心を鷲掴みにした元祖女性格闘キャラ。
女性ライバルとしてスパ2Xからはキャミーが登場しました。
しかし個人的には春麗の魅力には敵いませんでしたねえ(笑)
春麗と言えばダウン攻撃喰らった時にポーズボタンでパンツ見られたり。
まあ実際にはパンツなんて見えませんがね(笑)
勝利ポーズで「ヤッター!」って万歳した時に服が破れてて乳首が見えた!とか。
まあ実際には破れてないしそもそも乳首なんて見えねーし(笑)
映画や漫画ではおっぱい見せてましたが^^;
色々とネタにされたキャラでした。

スーパーコンボの導入は正解でしたね。
要するに超必殺技ですが。超必殺技の元祖はストリートファイターではなくSNKから
産まれましたね。餓狼伝説とか龍虎の拳が元祖なんです。
今では当たり前の超必殺技ですが昔はこんなのなかったんですよ(笑)
そもそもコンボ自体がなかったようなもんですから。
確か、コンボの発祥はバグから発見されてそれをシステムとして導入したのが最初です。
当時はパンチ・キック(弱・中・強)に必殺技のみのシンプルなシステム。
これに下弱キック連打でピヨらせて一気にたたみかけるのが主流でした。
これもコンボと言えばコンボですよね。
因みにピヨるってのはストリートファイターが発祥の言葉。
気絶したら頭にヒヨコが出てピヨピヨって音が鳴るからピヨるって言葉が産まれました。
まあ、有名ですよね(笑)コンボの発祥もそうですが間違ってたらごめんなさい^^;

現代風にするとこんな感じです。
アニメキャラを動かしている感じになります。
表情も細かく書かれています。最初は物凄い違和感あります(笑)
うーん。ストZEROを現代風にしたらこんな感じになるのかなあ。

ダルシムのヨガファイヤー。
色々と間違った方向に進んだダルシムですが(笑)
自分が初めて使ったキャラはダルシムでした。
腕やら足が伸びるリーチは最強じゃねーか!なんて安易に選んだ(笑)
実際は弱点だらけでボコボコにされたもんです(笑)
後に最強キャラとして上位に登るキャラになりましたが(笑)

世の男子全てが憧れた技!!鯖折り(笑)
春麗にやりまくった男性は多いだろう・・・・。

E・本田と言えば自分の思い出があります。
このスーパー頭突き。「ウッホイ!」なのか「どすこい!」という掛け声について
激しく論争しリアルストリートファイターになった同級生を思い出します(笑)
自分は「ウッホイ!」派でしたが(笑)いまでは「どすこい!」ですね。
ごめんね!!鈴木君(ホントの苗字(笑))!!俺が間違ってたみたい(笑)

スーパーコンボフィニッシュのグラフィック。
やっぱ綺麗ですね(笑)このスーパーコンボフィニッシュの導入で派手になったのも
ここからです。SNKですらフィニッシュ時の派手な映像はもう少し先で出た。

ベガのサイコクラッシャー。
この技を連発するだけでガリガリ削って倒しちゃう極悪技。
なんだけど(笑)カウンター喰らうと半分は体力持ってかれちゃうんですよね(笑)
上級者には格好の的でした。

ブランカのエレクトリックサンダー。
子供ながらにこれだけ出してりゃ近づけねーだろ!なんて思ってましたが(笑)
下蹴りだけで簡単に転ばされたもんです。
春麗のレントゲンを眺めたのは自分だけじゃあるまい・・・・。

色々とネタにされる濃いキャラ。赤きサイクロン(笑)
昇龍拳なんて可愛く思える難しいコマンド。スクリューパイルドライバー。
一回転なんてマジで無理でしたよ・・・・。
シリーズ重ねるごとにまあ吸い込む(笑)極めれば最強キャラだったろう・・・。
今でも友人と対戦すると必ずザンギェフ使って来ます(笑)
頭にようかん乗せた変態プロレスラー。
ストリートファイターEXでは宇宙にまで飛んでスクリュー決めたもんです(笑)

個人的にはキャミーは使いづらい印象。
でも、こいつ何気に色々なシリーズで登場してるんですよね。
VSシリーズにも結構出てました。まあ思い入れは特にないですが(笑)
勝利ポーズのケツだけが好きです(笑)

ストリートファイターに思い入れがなければ買う必要はないですね。
グラフィックは綺麗だしロードも気にならない。
格闘ゲームが純粋に好きでシンプルな操作が好きな人には良い。
任天堂switch買って最初に購入するには厳しいソフトだと思います。
jojoおっさんは懐かしさと妄想で楽しんでますが(笑)
ハマる?と聞かれたら「なんとなくプレイしてる」って感じです。
波DO拳はおまけ程度。これと言って楽しいとは思えん・・・・。
バディで愛しさと切なさと心強さとを聞きながらプレイするのはいい。
ただし!!!篠原涼子のバージョンではないのでご注意を(笑)
オンラインも上級者ばかりで初心者には厳しいと思われます。
まあ、操作自体がシンプルなのでノリに乗れば勝てます(笑)
これは、現代っ子より30~40代の人が懐かしさでプレイするゲームだと思いましたね。
小さなお子様にはイージーでガチャガチャプレイさせてればそれなりに楽しいかも。
そんな感じのゲームでした。


それでは(*´ω`)ノ


おまけ

恋しさとせつなさと心強さと - 篠原涼子 with t.komuro

吉川友(本人)カバー動画 恋しさと せつなさと 心強さと
上が篠原バージョン。下が今回のバージョンです。

Nintendo Switch『ウルトラストリートファイターII』トレイラー
今回のウルトラストリートファイター2のトレイラーです。

マリオカート8デラックス

マリオカートと言えば古くはSFC時代からありました。
自分が中学生くらいの頃からあったシリーズです。
SFCマリオカートは無茶苦茶流行りましたね。
当時の同級生たちは毎日猿のようにプレイしてました。
そんな自分はSFCマリオカートは操作が苦手で出来ませんでした(笑)
自分がマリオカートに目覚めたのはマリオカート64でしたね。
タイムアタックが面白すぎてずっとプレイしてました。
風船バトルも楽しくて高台に登って赤甲羅でスナイパーしてたな・・・。
今ならSFCマリオカートも出来るかと思いプレイしましたがやはりSFCは苦手です(笑)

一応、マリオカートシリーズは全てプレイはしてます。
マリオカート64以降はwiiのが出るまではあまり好きになれませんでした。
ゲームキューブ版のダブルダッシュもプレイはしましたがなんか違ったんですよね。
wiiで発売されてから再度ハマって今に至ります。
wiiになってからオンライン対戦も実装され対戦も気軽に出来る時代になったときは
ホントにゲームの進化を感じましたねえ・・・・。
まあこの時点ではすでにオンラインは当たり前でしたが^^;

この、マリオカート8デラックスはswitchで発売されてます。
wiiuですでに発売された8に追加要素を加えたバージョンですね。
wiiu版は当時内蔵された本体を購入してたのでプレイ済。
何が変わったって実はあまりわかんないんですが(笑)
キャラが増えた。スプラトゥーンの男の子と女の子が追加されました。
前作で有料DLCだった物を最初から入れている。
アイテムに羽とテレサが追加。アイテムを2つ持てるようになった。
バトルモードがさらに増えた。専用のバトルコースが増えた。
まあ、自分がわかるのはこれくらいでしょうか。
自分にとってはゴロゴロしながらマリオカートが出来るってのが一番ですね。
テレビにつなげて腰を据えてプレイも出来るし気軽に遊べるようになりました。
寝る前に一戦だけとかやってます(笑)

個人的にはあまり好きになれないシステム。
カートを組み合わせて好きなようにカスタマイズできる。
自分は普通に最初から各キャラクターが乗ってるカートだけで満足。
まあ好みの組み合わせで楽しんではいますが^^;
選んだパーツで性能が変わるのかは自分はわかりません。
特に考えないで好きなように使わせてもらってます^^;
バイクは好きになれないけど・・・。

コースは全48種類。シリーズのコースやBGMが色々と懐かしい。
自分は適度に楽しめる100~150CCでプレイしてます。
やはりレインボーロードは今プレイしても楽しいですよねえ。
全てのグランプリを制覇するとしたら結構な時間かかると思います。
ボリュームは凄いと思います。

グラフィックは凄く綺麗。やっぱり任天堂のゲームはグラフィックが優しい。
光の使い方が上手いのかな?見てて安心するんですよね。
見た目はオモチャみたいなのに何故かリアルに見えてしまう不思議(笑)

まあ後はいつものマリオカートです。
やはりトップはアイテム格差があって後続になればなるほど有利なアイテムが・・・
CPUとプレイすれば必ず赤甲羅とトゲ甲羅と雷はくらいますね(笑)
トップなら大体は緑甲羅かコインかバナナ。まあ赤甲羅から身を守る程度のアイテムが
でます。たまにボム兵もでますが。独走は絶対にさせないようなシステムはいつも通り。
スタートダッシュとミニドリフトも健在。

この通りトップにはイジメの如く色々な障害があります。
スミぶっかけられて赤甲羅を2連続でくらった挙句に雷で小さくされトゲでトドメ。
そんなイライラコンボもかましてくれます^^;
こんなんジャンプ台から飛んでる時にやられたらマジで切れそうになります(笑)

そんな試練にも負けずCPU戦では余裕で勝てますが。
マリオカートwiiの時に比べたら多少はバランスとってると思います。
マリオカートwiiはホントに鬼畜CPUばかりでしたからね・・・。
ラップ3まで5位あたりでキープしてラストスパートするのが攻略の鍵かも。

こちらはハイライトを見れるモード。
オンラインで対戦したりCPUで対戦したりすると記録に残ります。

オンラインフレと対戦した時のハイライトです。
やっぱ知り合いとタイマンは燃えますね。

お互い邪魔しあってデットヒート(笑)
これが又面白い。ドラマチックな大逆転劇とか鳥肌立ちます。

まあ(笑)CPUには余裕の勝利ですが・・・・
人間バトルにはめっぽう弱いjojoおっさん(笑)
かなり負けました^^;


やっぱりマリオカートは面白い。
対戦は凄くイライラしますがね・・・。
これ・・・兄弟でやったら喧嘩上等になるゲームですよね。
シリーズ最多のコース数。懐かしいコースにBGMは凄く良い。
気軽に遊べて対戦も出来てお手軽。
ただ、タイムアタックは個人的には好きになれない。
コースが複雑なのが多いので自分には最短コースを探す気力がありません(笑)
もう少し若い頃ならかなりやり込んだとは思いますが。
ショートカットとかもありますがそれを探すのも自分にはすでにめんどくさいです(笑)
ただ走りまくって遊ぶだけでも楽しいのでハマッてます。
ロードも気にならないしswitch買ったらこれ1本あれば暫く遊べるのではないでしょうか。
オンラインで世界中の人とも遊べますしね。フレとのタイマンが自分は好きですが。
進化したレインボーロードは必見ですよ!!
それでは(*´ω`)ノ

ドラゴンクエストⅪ~過ぎ去りし時を求めて~

発売日に購入して、ようやく裏ボスまで倒しました。
いやあ(笑)やっぱりドラゴンクエストは面白いですね。
まだ終わってないことも結構あるので100時間は超えちゃいそうです^^;

最初はダーマ神殿もなく職業システムもないので不安でしたが。
仲間との絆っていうんですか。凄く良かった。
クリア後のキャラ達との関係には少し疑問は残りましたが^^;

この人が主人公。つまり勇者。プレイヤーですね。
なんか弱そうだしドラゴンボールの17号に似てるけど(笑)

最初に仲間になる人。職業で言うと盗賊。
カミュ。こいつ・・・後半になるとバランスブレイカーになったりします(笑)
会心の一撃を確実に出す会心必中はメタル狩りに必須。
一撃で3000以上のダメージ叩き出す一般人です(笑)

左が僧侶のセーニャ。
右が魔法使いのベロニカ。
ドラクエ4で言うとミネアとマーニャのポジションでしょうか。
裏ボス前にこの二人は悲しい出来事がありますが・・・・。
セーニャの回復とベロニカのイオグランデには救われたわあ(*´ω`)

旅芸人のシルビア。オカマ・・・・。
最初は嫌いだったけど・・・・無茶苦茶好きなキャラです。
ハッスルダンスとバイキルトには凄く助けられました。
結構、器用貧乏で色々出来ますが一番火力はないかも。
補助系で力を発揮するタイプのお方です。

武闘家のマルティナ。お色気要員。
ネットでも話題になってるキャラですねえ。
バイキルトからの爆裂脚はパネエ・・・・。自分は槍で使ってました。
爆裂脚にバイキルトで軽く500~900はダメージ叩きだします。
他のキャラに比べてちと火力足りないけど。使い勝手が物凄く良い。

一番のお年寄り。ロウ。魔法に攻撃になんでも出来るお爺ちゃん。賢者+戦士。
どっちかと言ったら回復要因ですが。ちょっとエッチな憎めないお方。
抜けてるように見えるけど過去には色々と重いこと経験してます。

職業的にはパラディン+戦士。まあバトルマスターでしょうか。
両手剣に片手剣に斧まで使える。しかも盾として仁王立ちできる人。
グレイグは最初は敵として登場しますがあることで仲間に加入。
真面目で堅実でお堅い方。でもお茶目。
裏で仲間になったときは・・・・うーん。裏ボスでは盾として頑張ってもらいました。

仲間はホントに個性的で素晴らしかった。
全員集合した時にホントのドラクエが始まる感じでしたね。
全員集合まで結構時間はかかりましたが^^;

物語は前半はほのぼのして楽しいんですがね・・・・。
後半は物凄く話が重くなります。

個人的にはこんな巨大モンスターともっと戦いたかった。
今回の戦闘は状態異常がエグイイメージ。
防御力上げてもダメージは結構通ってしまいます。
しかも状態異常でパーティー半壊も結構ありましたね。
戦闘の難易度は高いかもしれませんがレベルが結構上がりやすいのでバランスとれてる。

PS4版はグラフィックもモンスターの質感も凄い。
ただ移動がテンポ悪いと言うか・・・戦闘もテンポ悪いですね。
戦闘中は自由に動けるけど特に意味はない。
Ⅹみたいに押し相撲とかなら奥深い戦闘になったかもしれない。
まあ、そうなったらⅩのパクリになっちゃいますからね^^;

個人的に大好きな人魚の国。
やっぱ海底とかは冒険してる感じしますよね。
この女王様・・・・涙なしには見れません。

今回の印象深いシーン。
土下座(笑)こいつの土下座は必見です(笑)
笑いありでシリアスありで中々メリハリあります。

笑えるシーンは結構ありました。
やっぱドラクエはシュールなギャグがいいですよね。
ぱふぱふとかも勿論ありましたよ(笑)

勿論!!名物のカジノも健在。
今回の目玉はPS4版に収録されたマジスロ。
これ本当にパチスロの挙動です。もしパチンコ屋にあったなら商品として成り立ちます。
それくらい本格的な演出でした。目押しでやるタイプなので出来ない人は出来ないかも。
リプレイ外しとか目押しとか滑り・フリーズ等専門用語わからんとついていけない。

今までドラクエカジノで遊んで初のロイヤルストレートスライム出しました。
ポーカーの方がコインは効率的に集まる印象ですね。
このカジノのせいで10時間はストーリー進みませんでした(笑)

今回の戦闘はテンションが廃止されてゾーンというシステムが導入されてました。
要するに連携技ですね。

スキルから組み合わせて色々なキャラと技が発動します。
敵をメタル系に変化させたり経験値を倍にしたり。
中にはダイの大冒険からメドローア逆輸入してたり。
沢山の連携技があるので探してみるのも楽しいです。
まあ、このゾーンはある程度狙って出せるようにはなってますが前半はほぼ運で発動。
このゾーン連携でクリアしろ!みたいなクエストあるのでめんどくさいです。

後半になればメタルキングも出てきてくれてレベル上げが楽になります。

ゾーンを最大利用した結果の経験値です。
普通に考えられない程の経験値を稼げたりします(笑)

クリア後はメタルキングの経験値が10万超えます。
ゾーン使用すれば苦労せずレベル99まで上げられます。
ただ・・・中々メタルキング出てこないですが(笑)

人によっては真EDよりも普通にクリアした方がしっくりするのかも。
詳しくは書きませんがクリア後は結構、違和感あるかもしれません。

でも仲間との絆は熱いです。
自分は最後までダレルことなくプレイすること出来ました。
話が気になるってのはあまりなかった感じです。
ただ王道なドラクエのシステムと懐かしいイベント。BGMも懐かしいものを採用。
まあ、3のBGMを使い過ぎてたような・・・・。ゾーマのBGMまで使ってたし(笑)

そういえば(笑)今回はメダル王ではなくメダル女学院とかいう学校があります。
小さなメダルの報酬はここで貰えます(笑)

ここがメダル女学院。制服まで防具としてあります(笑)
BGMは5のお城の音楽でした。
ただ、学院長の部屋までが遠くてイライラしたかも(笑)

今までのドラクエの集大成。
真のEDはヤバかったです。グッときました。
ロト編・天空編の繋がりがなんとなくわかる真のEDでした。
イベントもシリーズのオマージュ?も結構多いし。
色々と懐かしさを与えてくれるゲームでした。
最初に書いたときロード気にならないと書きましたが・・・。
結構長く感じました。特にルーラしたときとか^^;
それと、後半はちょっと無理矢理かな?って思いました。
まあ、ロト編と天空編の分岐はここからなのかな?って思える話でしたし。
今年の最大のゲームはドラクエⅪかゼルダかどちらかでしょうね。
3DS・PS4、違いはありますが物語は同じなので。是非とも体験して欲しいですね。
ただ悲しいのは極めてしまったらボスがいなくなるのでクエスト埋め・図鑑埋めがメインになって単調になっちゃいます。せめて強くてニューゲームとかDLでシリーズボス出す
とかして欲しかったかなあ。強くしても試す相手がいないのは致命的でした。

それでも、今回のドラクエは物凄く楽しかったのは確かです。
少なくとも自分は物凄く楽しんでプレイ出来ました^^

それでは(*´ω`)ノ図鑑埋めとボウガン頑張ってきます(笑)