趣味がゲームのおっさんのブログ

主にゲーム関連を綴っています。
購入したゲームや過去のゲームの紹介・感想がメインです。
軽い小ネタや攻略は書くことありますがガチ攻略ではないです。ネタバレも書くのでその辺はご注意を。

主にPS関係で記事にします。

SSソフトも扱いますが中古の値段が結構高めなので気が向いたら程度の
扱いです。基本的に性的表現のある18禁ソフトは扱いません。
ただし暴力性のあるグロ系のゲームは扱います。

誤字・脱字・偏見あると思いますが柔らかく閲覧してください。頭が弱いので考察は根拠がないことも多々ありますが雰囲気で楽しんで頂ければ幸いです。

プレイ日記に関しては仕事やプライベートの関係でかなり遅れることをお許しください。基本的にクリアまでは頑張ろうと思ってます。

BIOHAZARDシリーズ


ジル編「夢で終わらせない」(歌詞) 残虐でない版 初代バイオハザードED


現在では有名なバイオハザードシリーズ。
元祖1の発売日は1996年3月22日。
自分が高校生の時に発売されました。
後にディレクターズカットやらリメイクやら色々発売されました。
丁度高校を卒業する時期にバイオハザード2が発売されました。


写真では現在所持している物をアップしていますがアーカイブで3もあります^^;


さてこのバイオハザードですが発売当初はあまり注目はされていないソフトでした。
自分は当時から愛読していたファミ通でバイオハザードを知りました。
PSで発売されていたストリートファイターZEROで予告映像が見ることが出来ました。
当時の紹介映像を見て発売日まで毎日毎日楽しみにして待っていました。
主題歌の夢で終わらせないという歌ですが現在では売られていないシングルCDなんですがね・・・
激レアで1万円超えてます。当時買って持っていたのですがどこへいったやら手元にありません;;


自分的にはですねこのシリーズは1~2なんですよね。
1はマジで怖くて発売日に購入して速攻で出来なくなりました^^;
あの伝説の犬の窓破りまでは耐えましたがその後のゾンビだらけの洋館にビビって出来ませんでした。
同級生がクリスで3時間以内クリアしてGETしたロケットランチャー所持のデータをメモリーカードにコピーしてクリアした経緯がありますw


2はですね怖さが薄れて自分でもサクサクプレイできましたw
でもですね裏モードの伝説のタイラント壁ぶち破りで一瞬挫けそうになりました^^;
それでも自力でロケランや豆腐やハンクモードGETして2は極めることが出来ました。
2の何が凄いって今プレイしても背景の書き込みが凄く今でも通用するような映像なんですよね。
もちろんハードの性能上荒いですがそれでも十分綺麗なんですよ。


3はですねあまり印象がないんですよね。
確かにクリアはしたんです。でもエンディングって覚えてないんですよね。
記憶ではバリー?がヘリで来てくれて脱出できたような・・・ラスボスすら覚えてません^^;
覚えてることと言えば追跡者とミミズ見たいな化け物w追跡者はロケランとか隠し武器あったから覚えてます。それ以外はほんとに覚えてません。


4はですね今で言うFPS?になってシステムが一気に変化。
正直、自分の肌に合わないゲームになってました。
何がダメって全部です^^;GC・PS2・WII・PS3版全部買ったんですがね全部同じとこで辞めちゃうんです。確かでっかい城まで行って挫折しちゃうんです。なので未だに未クリアです^^;
有名なチェーンソー持った敵しか覚えてないですw


5は4と基本システムは同じでした。しかしこれは発売日に買ってなんとその日にクリアしました。
友人と今日中にクリアしようと10数時間かけて最後までやりました。
途中途中覚えてませんが覚えてるのはウエスカーの最後と沼を走ってたら白いワニに食われたw
そんくらいですw


6はですね・・・・・・・・レオン編ちょっといじってやめました^^;
ゾンビ復活は嬉しかったんですがね・・・・・なんかこれじゃない感が酷くて・・・
結局クリアしないでコレクションになってますw


リメイクBIOはGC版・wii版・PS3版とやってます。
クリアしました?と聞かれるとですね・・・・・・・
してませんorzなんでかといいますと怖すぎです;;
クリムゾンヘッドで復活がどうしてもGCでトラウマでリベンジに買ったwii・PS3版でもだめでした。
PS3版はそれでも倒せない女のリサさんまでは行けたんですがね・・・・限界でしたw


他PS版1・2のデュアルショックバージョン・DSのバイオはクリア。
コードベロニカはDC版でやってゾンビの質感に限界を感じてクリア出来ず。リベンジPS3でも出来ず
ゲームボーイ版は購入せずw


PS3で発売されたリベレーションズはメーデーまではやったんですが挫折orz
PS4で発馬されたリベレーションズ2はなんと何故かクリア出来ましたw


こうしてみると敗北多いですが比較的怖くないシリーズはクリアしてる印象w
リベレーションズ2は適度な不気味さで怖さはあまりなかったのが勝利の要因でしょうかw


シリーズ重ねるごとに敵のデザインもわけわからなくてやる気が失せるのもあります。
自分はシンプルにゾンビやゾンビ犬やカラスで怖がれるので余計にグロイ敵はうけつけません。


バイオハザード0はPS4で発売。2もリメイクで出る予定らしいのでどちらも買おうかと思います。
0はですねGCでクリアしてますので楽しみです^^


結局自分的には高校生の頃に体験した1・2が一番好きです。
特に1は今では聞けない夢で終わらせないが聞けるのでたまにプレイしてます^^;
結構名曲なので貼っておきますので聞いてください。なおもう一つメインテーマで氷のまなざしって歌もあるので検索してみてください^^


なんか殴り書きですがご勘弁をw

ドラゴンクエストX~ピラミッドでソロサポ~


最近、ようやくピラミッド1層~9層までソロサポで行けるようになりました。
今まではどんなに頑張っても6層位までが限界でした^^;
自分のPSにも問題ありまくりなんですがね^^;



知り合いからアドバイスを貰って旅芸人を育てることにしました。
旅芸人をLV85まで育てることを目標にこの1カ月頑張りました。
まあ最終的にはメインのバトマスでクリアも出来るようになりましたが自旅芸人で安定するとは思いもよりませんでした。


自旅芸人の構成はこんな感じです。
自旅・戦士・戦士・僧侶。
全員LVは90です。
自分は短剣。戦士×2は斧。僧侶は杖。
耐性は呪・麻痺・即死・封印100%。まあ自分的にはそこまで耐性重視しなくてもいけるかと思いました
ただ、あれば呪と即死と封印はあればかなり楽かなと言う印象です。


開幕に自旅でたたかいのビートしてあとはバイシで補助。
適当にゴッドジャグリング。短剣で毒にしてタナトス。あとはハッスルダンスで回復しつつ必要時はザオラルです。大体これでスムーズに7層は行けました。8層の夫婦は結構運が絡んで安定しなくなる時はありましたがなんとか突破出来る感じでした^^;9層は意外と余裕で行けます。


ちなみにこの構成で自分は強戦士のオーブ集めも出来てます。(魔女は未だ自分は突破出来ず^^;)


自バト・戦士・旅芸人・僧侶。
同じくLV90で耐性もほぼ同じ。
武器は片手剣。戦士は斧。旅は棍or短剣。僧侶は杖。
1層~5層まではギガスラッシュでごり押し。ギガブレイクも混ぜて一気に行けます。
ファラオ○○が出たら後は、はやぶさ斬りで十分行けます。
6層~9層はギガスラッシュだと火力不足と感じてくるので自分ははやぶさ斬り。
サポの戦士のオノ無双で突破な感じです。やはり8層の夫婦の範囲攻撃が痛いですがピラミッド化は旅がエンドで解除。ゴールドシャワーは離れるか、きんのロザリオ効果を祈るか死んで蘇生かの運頼みでやってます^^;9層は思ったよりも苦戦はしない印象です。


色々と構成もありますが自分はこれでクリア出来るようになりました。
ここを読んでくれた方はどんなサポ構成でやってるか興味深々です^^
もっといい構成があれば頑張ってプレイしたいと思います><
ドラクエXの奥の深さを旅芸人で知ることができました。

龍が如くシリーズ


『龍が如く0 誓いの場所』最新PV


龍が如くシリーズ。
2005年12月8日に1がPS2で発売されて以降はシリーズ化。
2016年には龍が如く1のリメイク極が発売されます。
そして6も発売予定となっています。


シリーズ通して基本的なシステムは変わりません。
喧嘩して経験値を貯めて金貯めて強くなる。
0だけはちょいと成長システムは違いますが^^;


自分が一番好きなのは2です。
すでに2の時点で基本システムは完成しています。
コラボも現在と違い少ないですがドン・キホーテがすでにコラボで出ています。
今プレイしても結構リアルなムービーや背景は必見。まあHDverの方がずっと綺麗ですが^^;
読み込みや画像で選ぶならPS3かwiiu版をお奨めします^^;


このゲームはストーリーが醍醐味なんですが・・・
一度寄り道してしまうと、とにかくストーリーが進みません^^;
麻雀・将棋・こいこい・スロット・パチンコ等娯楽要素満載。
3からはゲームセンターにあった今は亡きクイズゲームのアンサー・アンサーが楽しめます^^;
サブストーリーもネタ要素満載で笑えます。
自分はストーリーが気になって多少寄り道はしますがサブはそっちのけでやってしまうタイプです。
クリアしたら街中を自由に探索できるモードがあるのでそれで補完しようと思うんですがクリアして満足してしまうのか以後やらなくなっちゃいます^^;


架空世界での神室町(モデルは歌舞伎町)を走り回るのは町中を探索するだけでも楽しいです。
2からは蒼天堀(モデルは道頓堀)も登場してかなり範囲が広いです。
5に至っては福岡・札幌・大阪・名古屋・東京と5大都市を回ることが出来ます。


キャラも個性的な連中が多く自分は桐生さんはもちろん間島さんが大好きですw
特に0・2の間島さんの活躍ぶりは自分にとって最高の演出でした。
ネタ要素は満載ですが結構グロ要素もあるので苦手な方は注意が必要なゲームです。
男って生き物はいつの時代も女・酒・遊びが好きな欲望の塊みたいなもんだと思わせてくれます。


主人公桐生一馬さんの自分的名台詞があります。
「目の前で女殴られるの見て黙ってられるほど大人じゃねーんだよ!」
いつか言ってみたいセリフベスト1ですwまあ言う日が来たらそれはそれで問題ですがw


あえてゲーム内容は書いてません^^;
これからリメイク・最新シリーズが発売される前に未体験の方はプレイしてみてはいかがでしょうか?
スピンオフ作品の時代劇シリーズやゾンビ物で入門するよりは1・2をプレイして0をやってみるといいかもですw